相模湾マグロキャスティングセミナー&釣行会お知らせ!
9月16日開催予定の相模湾マグロセミナー&釣行会は、台風による悪天候が予想される為
誠に残念ですが、中止とさせて頂きました。又来期に企画致しますのでよろしくお願い致します。
S.F.P.Cスタッフ瀧上
誠に残念ですが、中止とさせて頂きました。又来期に企画致しますのでよろしくお願い致します。
S.F.P.Cスタッフ瀧上
スポンサーサイト
相模湾キハダ釣果報告です。


S.F.P.Cのブログがスタートしまして、最初の釣果報告させていただきます、瀧上です。
9月に入り日曜日まで3日間台風からの熱低などで、船は足止め!時化後の出船が2日の
月曜日に成りました!良いか?悪いか?出てみないと解らないのがこの釣りですが、
この日の朝は凄かった!舵を握るのは、長井の働き者竜海丸の直さん!走って暫くするとソナーに映る
沢山のキハダの反応~!ここらへんではじまるよ~!ほら出た~!やばいよ~!
ベイトの鰯も大きく食ってるキハダもナイスサイズで4人で攻めていきなり4ヒット~!
オマツリのバレなどあっても、的確にキャストすればすぐ又ヒットしてきました!
キハダの釣りで、全員キャッチは珍しく?やっぱりみんな釣れて最高の1日になりました。
思えば釣れない修行のような釣行を繰り返し、悩み!悩み!もこの素敵な自然からの
プレゼント!ですべて報われました。直さんありがとうね~!
キハダサイズは28kg~33kg、キャッチ数4-2-2-1の9本!
フレンドは金ちゃん、龍ちゃん、会長、{お疲れ様でした、感謝しています}
タックルデーター{自身の}
ロッド:マングローブスタジオ ブラックヘラクレス836LMG
リール:シマノ13ステラ14000XG
ライン:YGKよつあみキャストマンX8-6号
リーダー:YGKよつあみアブソーバー130lb
ルアー:MG-CRAFT七星50g{矢羽ホロマイワシ}とボラドール150LS{トビウオ}
フック:インターフックひらまさ、かんぱち20号のアシスト仕様
| ホーム |